マタクの雑記帳(ガリ)

あなたに全力で無駄な時間を提供するためにブログを書いてます。   Twitterをフォローして頂けると感謝感激です。

【博多駅前陥没】 なんとたった一週間で穴を埋める 海外から賞賛の声

 英BBC(電子版)は陥没直後と通行再開後の写真を並べて「日本は巨大な穴を1週間で修復した」と伝えた。米CNN(同)は「日本の技術力の高さが証明された」と指摘。英紙テレグラフ(同)は「オリンピックプールの半分ほどもある巨大な穴を徹夜作業で修復した」とたたえた。

 英ニュースサイトのメール・オンラインは、英中部マンチェスターで昨年起きた道路陥没事故では修復に10か月かかったことを説明した上で、「日本に学ぶべきだ」と指摘した。

 ツイッター上では「感動した」「道路工事は日本人にやってもらうべきだ」といった声があふれている。

引用元:http://www.yomiuri.co.jp/national/20161116-OYT1T50041.html

 

博多駅前陥没】 なんとたった一週間で穴を埋める

www.yomiuri.co.jp

 

f:id:matakus:20161116165006p:plain

 

 

「え、もう埋まったの!?」

f:id:matakus:20161116165151p:plain

はっやwついこの前陥没の映像見たばかりだぞ…

 

やはり日本の技術力の速度はとんでもないんだな…

 

 

道路陥没とは違うけど韓国なんてセウォル号まだ引き上げていないでしょ…

あの事故2014年の4月に起きて未だに船体の引き上げ延期の連続だぞ・・・ 

(遺族への対応もあるし、日本じゃ考えられないな…)

 

 

今回引き合いに出されたマンチェスターの道路陥没事故。

ただ、調べてみたのですがこのニュースの内容が中々出てこないですね…

 

 

どうも海外でこのような陥没事故が起きた場合、もし被害者がいたのなら追悼の献花台、それに土地所有者への対応などもろもろ含めて工事の着工自体が遅いそうですね。

 

海外、特にアメリカなんかは合理主義社会と聞いていたけどこの辺が意外かも…

 

陥没事故の対応は基本的には数年単位。というのは普通らしいです。

 

それをたった一週間で…恐るべし日本…

 

 

 

 

の割にオリンピック会場が未だに決まらないのはなぜだ・・

 

利権問題のいざこざが決着つかないのは分かるが…早くしないとリオ五輪の二の舞だぞ。

 

 

博多駅前の陥没事故は初めてじゃなかった!

なんと今回起きた博多駅前の陥没事故、規模が規模なだけに大きなニュースになりましたがなんと今回が初めてではないそうです。

 

一回目は2014年。

 

長さ4m 幅3.5m 深さ3m  今回ほどではありませんが結構大きいです。

 

f:id:matakus:20161116171447j:plain

画像引用元:大成建設の1度目の陥没事故は?博多駅前陥没事故は2度目だった! - ノマドリズムのブログ

 

どうも博多駅前の陥没事故は『地下鉄工事が原因ではないか』という見方が強いようです。

 

確かに駅前なら辻褄(つじつま)は合う。

 

 

が、なんとその時の陥没の復旧作業は2か月かかっています。

 

「おいwww!!」

 

 

まぁ今回の陥没事故は規模が規模なだけに国内、世界的にも注目度が高かった。

 

それに主要道路ですし早く直してしまいたかった。というのも大きいでしょうね。

 

 

 

 

とりあえず空飛ばないと入れないセブンのその後が気になるwww

 

f:id:matakus:20161116172052j:plain

画像引用元:http://matomame.jp/user/Workman/e80b93065bd980cf045d

 

話題性抜群だったので今売り上げ上がってそうだけどwww

 

 

f:id:matakus:20161116172801p:plain

 

 

 

 

f:id:matakus:20161116172809p:plain